執筆者:ほたて先生
皆さん、こんにちは!ほたて先生です!
今日は、マンツーマンオンライン囲碁レッスンの日でした。個性豊かな生徒さんたちとの楽しい時間を過ごしましたよ~!
30代男性の生徒さん
まずは、30代男性の生徒さん。今日は19路盤9子局に挑戦!先生のアドバイスを聞きながら、真剣な表情で盤に向かっていました。石の働き、少しは理解できたかな?
そして、今日は「整地」の仕方も勉強しました。先生が実際に碁盤で説明しながら整地しました。これからどんどん実践して、マスターしていきましょう!
小学2年生の生徒さん
お次は、小学2年生の生徒さん。今日も元気いっぱいです!19路盤9子局を検討しながらの一局。良い手に気づいて「待った!」が出た時は、先生も嬉しかったなぁ。考える力がありますね!
そして、今日はついに、19路盤17子局(星目風鈴中四目)で先生と本気の勝負!三番勝負の一局目!結果は…なんと、生徒さんの9.5目勝ち!!!先生、悔しいけど、嬉しくて涙が出そうでした!この調子で次も勝てば、13級認定だよ!頑張れ~!
さらに、9路盤で自分自身との戦いにも挑戦!これがまた、手に汗握る熱戦で…結果は、生徒さんの半目勝ち!素晴らしい集中力でした!
今日のレッスンも、生徒さんたちの成長をたくさん感じることができて、本当に嬉しかったです。囲碁を通して、考える力や集中力、礼儀なども身につけていってほしいなと思っています。
これからも、生徒さんたちと一緒に、囲碁を楽しんでいきたいと思います!
それでは、次回のレッスンでお会いしましょう!